![]() |
カリフォルニア大学サンディエゴ校キャンパスで行われる、国際交流サマーキャンプ 「キズナキャンプ」
このキャンプの特徴は、日本語を学ぶアメリカ人高校生との交流を通して、お互いを理解し、かけがえのない仲間を作ることができる点です。 キズナキャンプの英語レッスンは専門講師によるアクティブラーニングを軸に、グループワークやディスカッションが取り入れられています。国際社会で必要となるコミュニケーション、問題解決能力などの4つのスキルを身に着けるプロジェクトが日々実施されます。また、アメリカ人高校生のアシスタントが研修をサポートし、最終日には共同制作プロジェクトで総仕上げを行います。
【カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)】 1960年創立のUCSDは、UCバークレー、UCLAに次いで優秀な大学として知られています。特に科学分野が世界的に認められています。キズナキャンプではUCSDのキャンパス内でレッスンやアクティビティを実施し、学生寮(2~3名で1室)に滞在します。
|
---|
国 | アメリカ |
---|---|
都市 | サンディエゴ |
対象 | 13歳~17歳 |
コーススタート日 | 2019年7月26日(金)~8月8日(木)まで2週間 |
コースのポイント | ・アメリカ人高校生との交流がある ・英語力不問 ・1名様から参加が可能 (最少催行人員20名) ・午前:英語レッスン/午後:アクティビティー ・UCSD学生寮滞在(2~3名 1室) |
料金(お一人様) | 2週間 お問い合わせください |
費用に含まれるもの | 入学金、授業料、教材費、アクティビティ費用、アクティビティー時の送迎費用、宿泊手配費用、学生寮&ホテル滞在費用、食事(3食/週末は2食の場合があります)、オリエンテーション費用、24時間緊急サポート費 |
費用に含まれないもの | 航空運賃、各国空港諸税、燃油サーチャージ、空港送迎費用、ビザ申請料、電話代、飲食代、お小遣いなどの個人的な費用、海外旅行傷害保険など |
■ サンプルスケジュール
日付(曜日) | スケジュール | 宿泊 |
---|---|---|
7/26(金) | サンディエゴ到着、UCSD学生寮チェックイン、オリエンテーション | 学生寮 |
7/27(土) | 午前:キャンパス内でスカベンジャーハント 午後:ラホーヤビーチアクティビティ | 学生寮 |
7/28(日) | 午前:英語レッスン(アクティブラーニング) 午後:カールズバッド・アウトレットモールとノースカウンティ―のビーチ散策 | 学生寮 |
7/29(月) | 午前:英語レッスン(アクティブラーニング) 午後:トリーパインズ・ハイキングトレイル | 学生寮 |
7/30(火) | 午前:英語レッスン(アクティブラーニング) 午後:シーボートビレッジ散策とコロナドフェリー | 学生寮 |
7/31(水) | 午前:英語レッスン(アクティブラーニング) 午後:Tシャツメイキングとスポーツ大会 | 学生寮 |
8/1(木) | 午前:英語レッスン(アクティブラーニング) 午後:UTCモールにてショッピング | 学生寮 |
8/2(金) | 午前:英語レッスン(アクティブラーニング) 午後:日経スーパーでショッピング&ボーリング大会 | 学生寮 |
8/3(土) | 午前:ファーマーズマーケット&オールドタウン散策 午後:サンディエゴ動物園 | 学生寮 |
8/4(日) | 終日:アメリカ人高校生とシーワールドにてグループ交流 | 学生寮 |
8/5(月) | 午前&午後:アメリカ人高校生と一緒にファイナルプロジェクト | 学生寮 |
8/6(火) | 午前:アメリカ人高校生と一緒にファイナルプロジェクト発表 午後:アメリカ人高校生と一緒にミッションビーチで修了式とフェアウェルパーティー | 学生寮 |
8/7(水) | 午前:ドミトリーをチェックアウト後、ディズニーランドへ移動 午後:ディズニー観光後、ホテルにチェックイン | ホテル |
8/8(木) | 午前:ホテルにて朝食後、空港へ移動 午後:空路にて日本へ(翌日9日着) | 機内 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |