オーシャンズで学校を12週間以上お申込みの方には、オーストラリア、ニュージーランドの学生ビザの代理申請を無料で行っております。
オーストラリア ニュージーランド カナダ イギリス アメリカ フランス ドイツ アイルランド デンマーク 韓国 台湾
年齢 | 18~30歳*申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 4カ月以内 |
就労制限 | 同一雇用主の下で6カ月以内 |
申請方法 | インターネット申請 |
申請料 | A$485 |
発給所要日数 | 約1~2日(内容により2~4週間程度) |
定員 | ビザ発給数に達した場合は締め切られる場合もあり |
入国有効期限 | 発給日から12カ月 |
パスポート | 有効なパスポート |
航空券 | 片道航空券での入国可 |
残高証明書 | 求められる場合有り (渡航に当たってA$5000以上あることが望ましい) |
その他 | 滞在中に季節労働に3カ月従事した場合、2回目のワーキングホリデービザが申請可能です。2回目のワーキングホリデー中に6か月従事すると3回目も可能です。 |
就学期間 | フルタイム(週20時間)で3カ月以上就学 |
---|---|
申請方法 | インターネット |
申請料 | A$620 |
申請時期 | コース開始日の4カ月前から |
発給所要日数 | 1~2か月程度 |
就労制限 | 2週間で40時間までのアルバイト可 |
健康診断 | 不要(申請内容によってはオーストラリア大使館指定病院で健康診断、レントゲン診断を求められる可能性あり。) |
残高証明書 | 不要 |
年齢 | 18~30歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 6カ月以内 |
就労制限 | 制限なし |
申請方法 | インターネット申請 |
申請料 | NZ$35(観光税として) |
発給所要日数 | 約1週間~2週間 |
定員 | なし |
入国有効期限 | 発給日から12カ月 |
パスポート | 1年3か月以上 |
航空券 | 片道航空券での入国可 |
残高証明書 | 不要 ただし、滞在費として6カ月で4200ドル程度の資金を所有していること |
その他 | TB(結核)クリアランスが必要です。滞在中に農園でのアルバイトに3か月従事した場合、3か月の滞在期間延長可能 |
就学期間 | フルタイム(週20時間)で3カ月以上就学 |
---|---|
申請方法 | インターネットもしくはビザセンター窓口 |
申請料 | 日本国籍は無料(オンラインの場合) 窓口:5500円(ビザセンター費用)申請時に観光税として$35の支払い |
申請時期 | 出発の約2ヶ月以上前 |
発給所要日数 | 約3~6週間 |
就労制限 | カテゴリー1の学校にて14週間以上通学の場合、週20時間までのアルバイト可 |
健康診断 | 6か月を超える学生ビザ申請の場合は必要 ニュージーランド移民局から指定された病院で受診 |
残高証明書 | 36週間未満の留学:1カ月NZ$1250程度 36週間以上:1年間NZ$15000程度の資金証明が必要 |
年齢 | 18~30歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 6カ月以内 |
就労制限 | 制限なし |
申請方法 | インターネット申請 |
申請料 | C$253相当額+$85 |
発給所要日数 | 2カ月程度 |
定員 | 年間6500人(2020年) |
入国有効期限 | 許可書の発行日から12カ月 |
パスポート | 有効なパスポート |
航空券 | 片道航空券での入国可 |
残高証明書 | 最低2,500カナダドル相当の資金を有している (およそ20万円) |
その他 | 滞在期間有効な保険に加入。バイオメトリクス(個人識別情報)登録が必要 |
就学期間 | 6カ月以上就学 |
---|---|
申請方法 | インターネットもしくは郵送 |
申請料 | C$150+C$85 |
申請時期 | 出発の約4カ月前 |
発給所要日数 | 通常2週間~4週間(健康診断が必要な場合は、6週間以上) |
就労制限 | 週20時間まで(語学留学は不可) |
健康診断 | 不要(但し、留学内容により必要) |
残高証明書 | カナダで少なくとも1 年間の学費と生活費をカバーできる十分な資金があるという証明。授業料以外に、生活費としてCAD $10,000 (100万円以上)を用意しておく必要があります。 |
その他 | 16歳未満(申請時)の場合および健康診断が必要となる申請の場合は、フィリピンのマニラにあるカナダ移民局に郵送申請を行うことになります。 |
年齢 | 18~30歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 制限なし |
就労制限 | 制限なし |
申請方法 | 1月と7月に応募メール送付。当選者はオンライン申請 |
申請料 | 申請料£244 保険料£300 |
発給所要日数 | 約1~2週間(内容により1ヶ月) |
定員 | 年間1000人 |
入国有効期限 | 入国予定日から30日 |
パスポート | 有効期限が6ヶ月以上 2ページ以上の空白があるもの ※古いパスポートも必要 |
航空券 | 帰国用航空券または、購入できる充分な資金 |
残高証明書 | £1890以上の残高があることを証明する銀行の通帳が必要 |
その他 | 最大2年間滞在可能 1月抽選:800名 7月抽選:残りの枠(2019年) |
就学期間 | 6か月以上11ヶ月未満就学 |
---|---|
申請方法 | ビザセンター窓口 |
申請料 | £186 |
申請時期 | 出発予定日の3ヶ月前から |
発給所要日数 | 10日~4週間 |
就労制限 | 不可 |
健康診断 | 不要 |
残高証明書 | 必要 |
その他 | 上記情報は11 Month Short-term Study Visaに関するものです。 |
就学期間 | 3ヶ月以上就学 |
---|---|
申請方法 | 大使館にて面接時に持参 |
申請料 | US$160 |
申請時期 | いつでも可(発給はコース開始日の120日前以降) |
発給所要日数 | 通常面接後1週間~2週間 |
就労制限 | 大学留学生の方週20時間まで可(ただし1年未満の学生は学内のみ) |
健康診断 | 不要 |
残高証明書 | 残高証明(英文)、成績証明書(3年分)、SEVIS登録料($350) |
その他 | 週18時間以上の就学の場合もは3か月未満でもF-1ビザが必要です。 留学される州や学校の規定によりビザ申請時とは別に健康診断・予防接種が求められる可能性があります。 |
年齢 | 18~29歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 制限なし |
就労制限 | 制限なし |
申請方法 | 大使館窓口 (出発の3ヶ月前から) |
申請料 | 無料 |
発給所要日数 | 申請から約1~3週間 |
定員 | 年間1500人程度 |
入国有効期限 | ビザ申請時に明確にした入国日 |
パスポート | フランス入国日より最低15カ月以上あるもの、ビザ貼付用に見開き2ページ分が残っているもの |
航空券 | 片道航空券での入国可(宣誓書の提出が必要) |
残高証明書 | 3100ユーロ以上の証明書(帰国航空券を購入できる金額を加え)以上の資金証明(残高証明書) |
その他 | 健康診断書要(申請日から1カ月以内に医師が作成。健康が証明されれば検査項目は問わない。英文・和文いずれも可) |
年齢 | 18~30歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 制限なし |
就労制限 | 同一雇用主の下で6ヶ月以内 |
申請方法 | 大使館(総領事館)窓口 (出発の3ヶ月前から) |
申請料 | 無料 |
発給所要日数 | 申請から約1~3週間 |
定員 | 特になし |
入国有効期限 | 申請から3カ月以内 |
パスポート | ビザの有効期限+3カ月以上 |
航空券 | 片道航空券の場合、滞在資金証明とは別に最低2000ユーロの資金証明が必要 |
残高証明書 | 最低2000ユーロ以上の本人名義の預金通帳または英文残高証明書 |
その他 | ドイツでの全滞在期間有効な旅行者用医療保険および旅行賠償責任保険が必要 |
年齢 | 18~30歳 *各領事館により異なる |
---|---|
就学 | 制限なし |
就労制限 | 制限なし |
申請方法 | 大使館もしくは領事館窓口 |
申請料 | 無料 |
発給所要日数 | 翌日 |
定員 | 年間10000人 |
入国有効期限 | 発給日から12ヶ月 |
パスポート | 残存期間が3カ月以上 |
航空券 | ビザ申請時に往復航空券のコピーが必要 |
残高証明書 | 3か月以上の生活を維持するための資金(30万円相当)以上の残高証明書 |
その他 | 在学証明書(休学証明書可)又は最終学校の卒業証明書が必要 |
年齢 | 18~30歳*申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 制限なし |
就労制限 | 週39時間まで。 |
申請方法 | E-mail申請 許可後、必要書類郵送(合同会社VFSサービシズ・ジャパン宛) |
申請料 | 13,800円(レートにより随時変更されます) |
発給所要日数 | 申請許可後に必要書類提出し、許可証発給 |
定員 | 年間800人 |
入国有効期限 | 発給日から最大12カ月 |
パスポート | 滞在期間+6カ月以上 |
航空券 | 片道航空券での入国可 |
残高証明書 | 生活費が十分にあることを示す証明書の原本。(個人資金として50万円以上本人の名義の英文残高証明書が必要) |
その他 | 第1回申請受付:1月下旬~2月上旬 第2回申請受付:6月下旬 |
年齢 | 18~30歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 制限なし |
就労制限 | 6カ月以内 |
申請方法 | インターネット |
申請料 | 無料 |
発給所要日数 | 約2カ月 |
定員 | なし |
入国有効期限 | ビザが発行された期間中 |
パスポート | 有効なパスポート |
航空券 | 往復航空券または、購入できる充分な資金証明(英訳されたもの) |
残高証明書 | 生活費が十分にあることを示す証明書の原本。 (個人資金として、Dkk15000又は30万円以上本人の名義の英文残高証明書が必要) |
年齢 | 18~30歳 *申請時の年齢 |
---|---|
就学 | 3カ月以内 |
就労制限 | 全期間フルタイムでの就労は不可 |
申請方法 | 大使館(総領事館)窓口 |
申請料 | 無料 |
発給所要日数 | 申請日の翌日 |
定員 | 年間2000人 |
入国有効期限 | 申請日より1年間 |
パスポート | 残存期限6カ月以上 |
航空券 | 往復航空券または、購入できる充分な資金証明 |
残高証明書 | 往復航空券の場合20万円以上、片道航空券の場合30万円以上の証明 |
その他 | 滞在期間は180日だが、滞在期間が切れる15日までに更新手続きをとれば、最大180日の延長ができる |
*ワーキングホリデーの協定国は、26ヶ国(2020年現在)となっております。 *オーシャンズで学校を12週間以上お申込みの方にはオーストラリアの学生ビザを無料で代理申請しています。 *上記ビザ情報は2020年7月1日現在のものです。ビザ情報は法改正等により予告なく変更することがありますので、ビザ取得の際は必ず各国大使館のホームページなどで最新情報を確認して下さい。 *その他、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、オーストリア、スペイン、ハンガリー、チェコ、香港、アルゼンチン、チリ、アイスランド、リトアニア、スウェーデン、エストニア、オランダが日本のワーキングホリデー協定国となっております。 *ビザの詳細や条件につきましては、各国によって異なりますので、各国のビザ申請方法や代理申請に関するお問合わせはオーシャンズまでお気軽にご質問下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |